2025/04/17 17:34
清らかな水晶の中に、煌めくシルバーやすみれ色の結晶。
どこまでも透明度が高く、そして冴え冴えとした繊細な柱状のデュモルチェライトが光と色の天然模様を描きます。
ようこそ、天然石による唯一無二の結晶美の世界へ!
針のような結晶が、氷や雪の結晶にも見え、まるで花柱のようです。
すみれ色ブルーパープルとシルバーの線状結晶が生み出すパウダリーな芸術模様は、天然石だけがつくりだすことができるマジック!
これが「デュモルチェライトインクォーツ」だけが持つ、清らかでクールな美しさといえるでしょう。
「デュモルチェライト」は、フランスでウジェーヌ・デュモルティエ(Eugene Dumortier)によって発見されました。発見者の名前にちなんで1881年に命名された天然石ですが、この天然石が注目を浴びることになったのは2014年と、比較的最近のことなのです~。
ブラジルでクォーツ(水晶)の中に入った「デュモルチェライト」が発見されると、「デュモルチェライトインクォーツ」として知られるようになり、この幻想的な美しさに酔いしれるファンが続出!
コレクターたちの間で瞬く間にヒットし、希少な天然石として話題になりました。特に、コーンフラワーブルーと呼ばれる帯紫青色のデュモルチェライトは評価が高く、ブルーファントムとも呼ばれています。

天然が生み出す幻想美は、ほぼ永遠に続くのです!
「デュモルチェライトインクォーツ」が放つファンタジーの世界、これを手に入れたいと思う方が後を絶ちません。
「デュモルチェライト」はホウ素を含むアルミニウムケイ酸塩鉱物で、すみれ色のブルーパープルは、チタンと鉄が生み出しています。水晶の中で繊維状の結晶体として成長したものが「デュモルチェライトインクォーツ」です。
水晶の中に閉じ込められた「デュモルチェライト」が、針状結晶として、氷の花のようにも見え、花火のようにも見え、独特の表情を持っていますよね。
涼し気な印象を持っているので、ブルーやパープル系の天然石がお好きな方、清らかでクールな印象のファッションがお好きな方、コーディネートに涼しさが必要な真夏などは特に手放せなくなることでしょう。

Rutileでご紹介している「デュモルチェライトインクォーツ」は、ファッションに取り入れていただきやすいキレイ系のお洒落な天然石を厳選しています。天然石本来の形を活かしたラフロックタイプ。よ~く見てみると、物凄く結晶パターンが豪華で素敵。なかなかお目にかかれない希少石で、周りの誰かのコーディネートとカブる心配は、ほぼありません。
個性的だけどキレイ、さりげなくお洒落。そんなクールビューティーが手に入ります。「デュモルチェライトインクォーツ」は、玄人ウケする天然石ですが、お洒落の邪魔をせずワンポイント投入できるキレイなクリスタルですので、天然石初心者さんにもおススメですよ!
「デュモルチェライト」は、知的ワークをサポートすると言われているので、頭脳プレイが必要な方にもおススメです。頭のモヤモヤを取り去ってシャキっとクリアにさせると言われているので、集中力が必要な方にもぴったりです~。
「デュモルチェライトインクォーツ」で、癒されながらキレイになってくださいねー!